「こんにちは!アズマのホームクリーニングです。今日は娘さんのご依頼で参りました。」
「娘からの・・・?」
思わぬ訪問に、少しためらいながらも笑顔がこぼれる母の姿。
お母さんが作ってくれた料理にはたくさんの思い出が重なる。
レンジフードには、その跡が残る。
「汚くてごめんなさいね。」
「いいえ、それだけお料理をされてきたんですよね。」
旅立ちの時、お母さんへの感謝を込めて・・・
そこに住まう人々の「物語」に寄り添うこと。
2019.11.20
先日、レンジフードのクリーニングを石鹸でやって欲しいとご希望の現場に行ってきました!
まず最初に、日ごろ私たちが使用している洗剤は合成洗剤であり、今回使用した石鹸は
それとは異なるものという事。
※詳しくは『合成洗剤と石鹸の違い』などで検索してみると面白いですよ(^^)/
さて話を戻しますと、今回のレンジフードは約7年ノーメンテであり、開けてみるとフィルターが・・・。
高い温度のお湯と石鹸と時間を上手く併用することで汚れはちゃんと落ちるものです。
仕上がりはというと・・・
フィルターも向こう側がしっかり見え、シロッコもピカピカに(^_^)v
本体側もしっかり綺麗にして作業完了!
2019年もあとわずか、今年の汚れは今年のうちに落としてみませんか?