プロがオンラインでサポート「アシストクリーニング」
おそうじ日記

2020.11.04

エアコンクリーニングの4つのタイミングと理想的な業者とは

「エアコンクリーニングはどのタイミングで業者に依頼すればいいの?」
「エアコンクリーニングのタイミングによって、失敗をしたり損をしてしまったりすることはないの?」
 
上のようにエアコンクリーニングのタイミングに関して、疑問や不安を持つ方は少なくありません。
また、不安や疑問が大きくない場合でも、せっかくエアコンクリーニングをするなら、最も効果的なタイミングで依頼をしたいものですよね?
 
この記事は、静岡県浜松市に本社を置く創業120年の清掃関連業者であるアズマ工業が、エアコンクリーニングを依頼すべき4つのタイミングについて詳しく解説しています。
 
【エアコンクリーニングの依頼をすべき4つのタイミング】
①臭いや汚れが気になるとき
②稼働前の時期【4~5月・9~11月】
③賃貸マンションの退去前
④ハウスクリーニングや他のエアコンと同時に!
 
 
では、一つずつチェックしていきましょう!
 
 
 
 
 
 

目次

 

 

1、エアコンクリーニングのタイミング①臭いや汚れが気になるとき

臭いや汚れが気になるときには、先延ばしにすることなくできるだけ早めにエアコンクリーニングの手配をすることをおすすめします。
 
特に、臭いが気になるときは、エアコン内部にカビが発生している可能性が高いので、そのままにしておくとますます臭いが強くなってしまったり、ひどいときには健康被害が生じてしまったりする可能性があります。
 
というのも、エアコンの臭いの正体は「カビ」だからです。
 
そして、エアコンの風と一緒にカビが室内にまき散らされてしまうと、アレルギーや肺炎など、場合によっては命にかかわることもある病気を発症することがあります。
 
 
参考:
エアコンなどの湿気やホコリで増える「カビ」…肺の病気を招くことも! – 協会けんぽ 健康サポート
 
 
また、エアコンを快適に利用するという点でも、臭いや汚れが気になる状態で使用し続けることは避けたいものですね。
特にリビングなどのエアコンの汚れはとてもリスクが目立つので、自信を持って来客におもてなしをするためにも汚れが気になるときにはすぐにきれいにしておきましょう。
 

2、エアコンクリーニングのタイミング②稼働前の時期【4~5月・9~11月】

特別な事情がない時には、エアコンクリーニングは稼働前の時期にするのがおすすめです。
 
使用していなくてもエアコン内部に室内のごみやほこりがたまっていってしまうので、頻繁に使用する時期の直前にエアコンクリーニングをすることで、ベストな状態でエアコンを使用できるようになるということです。
 
より具体的に言えば、時期としては4~5月と9~11月がおすすめです。
中でも、4月の中旬から5月にかけてのタイミングが、特にエアコンクリーニングをおすすめしたいタイミングです。
 
 
【4月中旬から5月が最もおすすめのタイミングである理由】
①気温・湿度が高い夏の方が冬よりも、臭いが気になりやすいので夏前にエアコンクリーニングをした方が効果を強く実感できること
②4月上旬は新生活スタートの時期であるため、エアコンクリーニングやハウスクリーニングが込み合いやすい時期ですが、4月中旬以降は比較的、予約がおちついていること
③気温の良い時期なので、エアコンクリーニングの最中にエアコンが使用できなくてもほとんど不自由しないこと
 
 
これらの理由から、最もお勧めしたいタイミングは春(4~5月)、そして続いておすすめしたいのは秋(9~11月)です。
この内容については「エアコンクリーニングの時期はいつがいい?おすすめ時期は春と秋」にて詳しく案内しているので、良かったらぜひ併せてチェックしてください。
 
 

3、エアコンクリーニングのタイミング③賃貸マンションの退去前

賃貸マンションの退去前にエアコンクリーニングを実施すべきかどうかは、賃貸物件の契約状況や使い方などによります。
 
一般的な話としては、日常的にエアコンを使用していて生じた汚れについては、管理人側できれいにするものなので例えば賃貸物件契約に「原状復帰が必要」と書かれていたとしても使用者側でクリーニングの手配をする必要はありません。
 
しかし、例外があります。
 
・契約書に「退去時には、借主がエアコンクリーニングをおこない、その費用を負担すること」と明記されている場合
・喫煙などによってエアコンを「常識的なレベル」以上にひどく汚してしまった場合
・エアコン使用時に臭いが生じているケース
 
賃貸物件の退去前のエアコンクリーニングを誰が手配するか、誰が費用を負担するか?といった問題は、物件のオーナー・管理人の考え方次第であるため、事前に確認をしておくとよいでしょう。
 
また、退去前に少し似ていますが、新居に引っ越しをする前にエアコンクリーニングをするのもおすすめです。
というのも、エアコン内部は室内のほこりやゴミなどを吸い込んでいるので、そのままエアコンを前の家から新居にもっていくと、ゴミも一緒に連れて行くことになってしまうためです。
 
一旦エアコンクリーニングをしてエアコン内部をきれいにしてから引っ越しをすることで、小さなごみやほこりを持ち込んでしまう事態を避けることができます。
 
 

4、エアコンクリーニングのタイミング④ハウスクリーニングや他のエアコンと同時に!

ご家庭のハウスクリーニングや他のエアコンのクリーニングを実施するタイミングで、一緒にエアコンクリーニングを依頼するのもおすすめです。
 
そのメリットは、次の2点です。
・クリーニングの手配や当日の立ち会いなどを1度に済ませることができるため、スケジュールの都合をつけやすく負担を最小限に抑えることができる
・今後、定期的・継続的にエアコンクリーニングをおこなう場合、全て同じタイミングで実施しておくことで時期を覚えておきやすい
 
汚れや臭いの気になるエアコンが1機あるときや、キッチンの清掃などを依頼しようと思ったときに、他の箇所でクリーニングが必要なところがないかをチェックするように癖づけておくことをおすすめします。
 
また、この時意識しておきたいポイントは、エアコンクリーニングやハウスクリーニングを幅広く、なおかつ高品質で対応している業者に依頼をすることです。
 
依頼をするからには、エアコンもご家庭も最高品質できれいにしてもらってこそ心から満足ができるからです。
 
当社アズマのホームクリーニングは、清掃関連の事業に120年携わってきたという実績と、他のクリーニング事業者にプログラムとして提供するほど質の高いエアコンクリーニング・ホームクリーニングを提供しています。
 
当社のエアコンクリーニング・ホームクリーニングの案件数は全国で年間20,000件以上!
確かな品質にこだわる方は、ぜひアズマのホームクリーニングにお問い合わせください。
 
 
 

5、まとめ

エアコンクリーニングの理想的なタイミングは、通常時(特別な事情がないとき)は4~5月もしくは9~11月です。
特に、新生活のスタートが落ち着いて、夏を迎える前の春は、クリーニングの効果が実感しやすいこともありおすすめのタイミングです。
 
このほかに、既に臭いや汚れが気になっているときや、賃貸の退去が伴うとき、他のエアコンやハウスクリーニングを依頼するときなどもエアコンクリーニングのタイミングとして考慮したい時期です。
 
そして、タイミング以上にしっかりと考えたいのがエアコンクリーニングの業者選びです。
静岡県浜松市に本社を置く当社アズマ工業は、創業120年の実績と、最高品質の徹底したスタッフ研修をおこなうことで高品質なエアコンクリーニングを提供しています。
 
「部屋の空気がおいしくなった」と評判のアズマのエアコンクリーニングに興味のある方は、ぜひ気軽にお問い合わせください。
 

 

アズマのホームクリーニング:「エアコンクリーニング」の詳しくはこちら

 

 

 
おそうじ日記TOPへ 
PAGE TOPPAGE TOP